9月病の対策
こんにちは!
グレースホーム スタッフの優です☆
本日はどんよりとしたお天気ですね...
何だか今日もやる気スイッチが...なんて言わずに今日も一日頑張りたいと思います!
さて本日の話題は、【9月病になってしまった時の対策】でしたね♪
対策①【質の良い睡眠をとる!】
9月病対策に必要なのは、良質な睡眠。
日頃から質の良い睡眠をとることで9月病を予防することもできます。
質の良い睡眠に一番良いと言われているのは、寝る前にカラダをよく温めること。
寝る1~2時間前にはパソコン、スマートフォンの使用をやめることです。
こういった電子機器の使用により脳が興奮状態になり、快い睡眠を妨げているからです。
要するに、規則正しい生活を心がける。といったところでしょうか。
分かっていてもなかなか規則正しい生活が出来ない...。
そんなあなたに、もっと気軽に継続できるであろう対策をご紹介☆
対策②【積極的に「トリプトファン」を摂取する!】
“幸せホルモン” こと、セロトニンの原料となる「トリプトファン」が豊富に含まれている食べ物を摂取するのも一つ。
以下の食べ物にはトリプトファンが豊富に含まれているそうです!
【牛乳・乳製品・豆・豆製品・バナナ ・アボカド ・肉類・スジコ ・タラコ】
摂取しやすい食べ物が多いので、これなら積極的に続けられそうではありませんか?♡
また、9月病の症状は一般的に言われるうつ病とほぼ同じです。
眠れない、食欲・性欲も湧かないなどのほかにも、活発さがなくなったり、喜怒哀楽の感情が薄れていきます。
不安や焦燥感を感じることも多くなります。
真面目な人や几帳面な人、他人のことを気にしがちな人がなりやすいタイプです。
しっかりと自分のダメなところやネガティブな面を認めてあげることが大切。
『イライラしている自分』や『やる気がでない自分』が出てきたら、それを否定しないで、すべて自分の一部であると認めてあげることが大事だそうです。
いかがでしたか?
9月病になったかも...と思った方は、紹介した対処法を試してみて
9月病から脱出できると良いですね♪
それでは本日はここまで☆
明日の更新もお楽しみに(^_^)/~