はじめての家づくりのお悩みTOP3
家づくりをはじめよう
家づくりをはじめようと言っても
何をはじめる??
何となく、住宅会社を調べてみたり、
友人に聞いてみたりとしてみたけれど
思うように進まなかったり、、、。
3大支出と言われる住居費。
そもそも、賃貸に住む、マンションを買う
中古住宅をリノベすると、これ以外にも
選択肢は様々で迷いますね。
どれが、正解という答えは、
お施主様のご家族の中にあります。
その答えを見つけるためにも、
家づくりは、しっかりと
基準を持って進めていきたいものです。
家づくりを進める上で、
皆さんがどんなことで悩まれているのかを
少しだけご紹介いたします。
①まずは、何から始める?
やはり、1番はココ。
そもそも何から始めたら良い?
不動産のお仕事や、住宅に関するお仕事をしていなければ
住宅の建築の流れを知る方は
そう多くはいらっしゃいません。
もちろん、教えてくれる場所も機会もなかったと思います。
そんな時に、活用していただきたいのが
住宅会社やSUUMOなどが開催している
家づくりセミナーです。
YouTubeなどでも、多くの住宅の情報が配信されていますが
膨大な情報の中から、正確なモノや
自分たちに合ったものを選び出すのは、
難しい場合もあります。
家づくりをはじめる前に知っておいていただきたい
家づくりの基本の部分だけでなく、
住宅資金や土地のお話と、
大体の会社が、基礎知識をセミナーや相談会で開催しています。
セミナーや相談会に参加することで
その会社の家づくりに対する姿勢も見えてきますので
完成見学会のように、出来たものを見るだけでは
知り得ない部分が見えてきたりもします。
②どこを選べば良いのか分からない
一番難しいのはココ。
住宅会社選びで、家づくりのほとんどが決まると
言っても過言ではありません。
住宅会社でも、どこに力を入れているかは
様々です。自然素材に力を入れている会社、
住宅性能に力を入れている会社、
デザイン重視の会社と、
住宅会社でも、
どこを主軸に建築をしているかは会社次第です。
もちろん、建築基準法があるので、
そこからどのような付加価値のある
住宅を建築しているかになります。
そこの見極めをするためには、
ある程度の基礎知識がないと、
どこの会社も「良いですよ」というわけですので
見極めが難しくなる要因でもあります。
その為に、家づくりのセミナーや相談会を
有効的に活用していただきたいと思います。
③土地がない!!
もともと、土地を所有していた方は
そう多くはいらっしゃいません。
また、土地は持っていたが
その土地は、建築が出来ない土地だったということも
時々お見かけすることも。
土地がないと、住宅会社は対応してくれない?
そんなことはありません♪
土地がなければ住宅は建てられない訳ですので
土地も一緒に扱う会社がほとんどです。
むしろ、土地探しは
住宅会社と一緒にするべきです。
その理由としては、
その土地が、家を建築するまでに
どのような費用が発生するかを
確認する必要があります。
土地は安かったけど、生活設備に費用がかかったや
造成に費用がかかった等、
見た目だけでは分からない費用を
調べてくれるのが住宅会社です。
また、自分たちが考えている住宅が
どのくらいの費用がかかるのかを知っておくと
土地にかけてもいい費用が算出出来るので
土地代にお金をかけすぎて
希望の家づくりが出来なかったも
防ぐことが出来ますよ。
さいごに
お悩みポイントは、
お施主様によって様々ですが、
はじめての家づくりでのお悩みポイントは
近しい部分も多く見受けられます。
たくさんのお客様のお悩みを聞いている
住宅会社の営業マンは、
解決方法や、選択肢をたくさん持ち合わせています。
ぜひとも、こんなこと聞いても良いの?
なんて思わずに色々と聞いてください。
聞いてみること、話してみることが一番です。
当社でも、12月はカフェスタイルで
家づくりセミナーを行います。
家づくりの基礎知識を聞いてから
モデルハウスを見学すると
見るポイントも変わります。
事前予約制となりますので
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは
0120-870-425
ホームページのお問い合わせフォームは
公式LINEでも予約受付中
PCの方はコチラ
スマートフォンの方は↓
↓ 施工事例↓
↓ スタッフブログ ↓
↓ 当店の家づくりについて ↓
私たち、アールプラスハウス中津・行橋店は、
新築の注文住宅はもちろん、規格住宅や、リフォーム、
土地の売買・仲介をはじめ、
家づくりに関するご質問や、ご要望等のご相談も
随時承っております。
建物と共に幸せを創るをミッションに、
地域の工務店として、また、地域の一員として、
より多くの皆様に、私たちの家づくりを知っていただけるよう
今後とも、尽力してまいります。