staff blog

空間にメリハリをつける【中二階】【スキップフロア】

こんにちは。

 

R+house中津・行橋店のスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。

 

今日はお客様に人気の中二階、スキップフロアについて。

 

 

スキップフロアとは、
1階から2階の間にある中間階のことで、
1階から2階までの間に別の高さの床ができます。

 

スキップフロアを有効活用することで
奥行きのある大空間が生まれ、
単調なフロアにメリハリを出すことができます。

 

似たようなものに「ロフト」がありますが、
ロフトは天井高は1.4m以下、
床面積は直下の階の2分の1未満、
別のスペースに行くことはできない
といった点が建築基準法で決まっています。

空間にメリハリをつける【中二階】【スキップフロア】

同じ部屋の中でも景色や雰囲気が違って見える、
そんな些細な変化が楽しいスキップフロア。


秘密基地のような空間で、お子様に喜ばれやすく
子どものための空間を作るのにもおすすめです。

 

家族の気配を感じられ、
コミュケーションもスムーズにとることができます。

 

スキップフロアは壁で部屋を区切らないので
家全体の空間を共有しながら
スペースをゆるやかにつなぎ、圧迫感を感じません。


実際より視覚的に広く見えます。

 

また、光を通す工夫もしやすく、
日のあたらない方角のスペースを下げ、
太陽光の差す方角を高くすることで、
まんべんなく光の入る明るい空間を作ることができます。

空間にメリハリをつける【中二階】【スキップフロア】

一方、スキップフロアになっている部分の下の階層は、
天井高を1.4m以下にする場合が多く、
大人が出入りする場合は腰をかがめる必要があり、腰を痛めがちです。

 

頻繁に出入りする部屋というよりは
収納などに活用するのがいいかもしれません。

 

1階床からダイレクトに出し入れできるので、
衣服だけでなく、食品やストック用の水など重たい物の収納にも便利です。

 

 


また、一般的な2階建ての家と比べると価格が割高になる傾向があります。

 

光や空気の入り方、音の響き方のコントロール、プライバシーの確保など、
一般的な戸建ての家以上に気を遣わなければならず、
材料費や手間がかかり、建築コストが高くなる場合があります。


その他には、
・固定資産税が高くなる
・自治体によって判断が異なる
(スキップフロア自体認めていない自治体もあるそうです)
というデメリットもあります。

空間にメリハリをつける【中二階】【スキップフロア】

空間を最大限に使えるスキップフロア。

 

仕事はもちろん、子どものプレイスペースなど、
さまざまな活用ができます。

 
リビング、キッチン、スキップフロアなど

家族それぞれの居場所が異なっていても、

声をかければすぐに返事が戻ってくる距離の近さであれば、
家族とのコミュニケーションも希薄にならずにすみます。

 

秘密基地のような、隠れ家のような空間は
子供にとっても、大人にとっても
楽しく過ごすことができるのではないでしょうか。
 
最後にR+houseの加盟店での施工例をご紹介します。

R+house大垣店からスキップハウスの家

 

R+houseは建築家住宅。

 

どんな先生とともに家づくりをしたいかご要望をお聞きします。

 

全国の建築家の先生の中から

スキップフロアの実績のある建築家の先生をリクエストして

理想のお住まいを建てましょう。

お電話でのお問い合わせは

0120-870-425

 

ホームページのお問い合わせフォームは

コチラ

 

公式LINEでも予約受付中

PCの方はコチラ

スマートフォンの方は↓

友だち追加

 

 


 

 

↓ 施工事例↓

アールプラスハウス中津・行橋店施工事例

 

↓ スタッフブログ ↓

アールプラスハウス中津・行橋店スタッフブログ

 

↓ 当店の家づくりについて ↓

アールプラスハウス中津・行橋店の家づくり

 

 

 


 

 

私たち、アールプラスハウス中津・行橋店は、

新築の注文住宅はもちろん、規格住宅や、リフォーム、

土地の売買・仲介をはじめ、

家づくりに関するご質問や、ご要望等のご相談も

随時承っております。

 

建物と共に幸せを創るをミッションに、

地域の工務店として、また、地域の一員として、

より多くの皆様に、私たちの家づくりを知っていただけるよう

今後とも、尽力してまいります。

投稿をシェアする

TOP