staff blog

持ち家と賃貸

持ち家と賃貸

 

こんにちは('ω')ノ

アールプラスハウス中津・行橋店スタッフの中野です。

 

 

皆様、お盆休みはいかが過ごされておりますでしょうか。

 

今年は、コロナのこともあり

帰省されている方も少ないのか、

ショッピングセンターも、例年だと、すごく人混みなのに

通常の平日と、変わりないくらいの

駐車場のスムーズさに驚きでした。

 

 

 

持ち家と賃貸

 

 

さて、本日もアールプラスハウス中津・行橋店は

営業中です。

 

 

昨今のコロナ禍の中、

 

このまま賃貸に住み続けるか、

持ち家を購入するのか

 

コロナ禍でなくても、悩ましい問題ですね。

持ち家も賃貸もどちらにも、

メリット・デメリットが存在します。

 

 

それでは、少しイメージを整理してみましょう

 

 

持ち家のメリット・デメリットは?

 

【 メリット 】

 

マンションや建売、注文住宅と様々な形態がありますが、

賃貸住宅に比べると、設備のグレードが良いことが

多いです。また、注文住宅の場合、

間取りや、設備は予算に応じて選ぶことが可能です。

また、ローンを組んで住宅を購入されることが

ほとんどですが、ローン完済後は

家賃の支払いは不要になることで、住居費の負担が軽くなり

個人の資産とすることが出来ます。

 

 

【 デメリット 】

 

住宅を購入してしまうと、引っ越しが簡単ではなくなります。

売却をするにしても、物件によっては

ローンの残債が残ることも。また、マンションの場合は、

住んでいなくてもローンの他に、

共益費、修繕積立金や、駐車場代が毎月かかります。

そして、持ち家には賃貸にはなかったリフォーム工事や、

固定資産税等の支払いが発生します。

 

 

賃貸のメリット、デメリットは?

 

【 メリット 】

 

大きなメリットは、住み替えが自由にできるでは

ないでしょうか。設備や建物、生活環境に応じて

選べるため、状況に応じて住まいを選ぶことが出来ます。

 

【 デメリット 】

 

家賃の支払いが住んでいる限りずっと続きます。

その為、老後も住居費の負担は大きくなります。

また、年齢が上がるにつれて、

賃貸の更新時に更新止めが起こる可能性も。

 

 

 

 

持ち家と賃貸

 

持ち家・賃貸それぞれに、

メリット・デメリットがあります。

 

その点を踏まえたうえで

今後どのように住まいを考えていくか。

 

結局のところ、持ち家と賃貸は、

家賃の支払い方が違うということです。

 

果たして、何歳の時にどのくらいの支払いが必要なのか。

人生の三大支出と言われる住居費。

 

教育費や老後の資金も含めて、

今後しっかりとライフプランを立てる。

 

先行きが不安な時期だからこそ、

今一度、ライフプランを

考えてみませんか?

 

マイホームの資金相談を

承ります。

 

 

LINEでの、ご来場予約も可能です。

PCの方はコチラ

 

スマートフォンの方は↓

友だち追加

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

持ち家と賃貸

 

ZOOMを活用したオンライン相談も

承っております。

 

ぜひ、お気軽にご利用ください。

 

 

投稿をシェアする

TOP