staff blog

几帳面

こんにちは!
グレースホーム スタッフの優です☆


本日は水曜日。やっと折り返し地点ですね^^;
昔から水曜日は不思議とやる気がなかなか沸いてこない私ですが、今日も一日元気に頑張りたいと思います(^^)v


さて、本日のお話は「身近な建築由来の言葉」です。

みなさんは【几帳面】が建築由来の言葉だと知っていましたか?

「几帳(きちょう)」というのは、平安時代以降、公家の邸宅に使われていた間仕切りの一種です。
几帳の柱の表面は丸く面取りされており、両側に刻み目が入った細工が施されていました。
本来、その細工のことを「几帳面」といいます。

ki.png


宮大工の技に通じる職人の技術が感じられますね(^^)
細部まで丁寧に仕上げられていることから、転じて、「きちんとしたさま」を表すようになりました。
「彼女は几帳面な性格なので、仕事がよくできる」というような文章で使われます。

07265831f763e6f6e218acb778fda1cc_s.jpg


そんな私たちグレースホームも、お客様の大切な家づくりを「几帳面に」させていただいております♡


いかがでしたでしょうか?

何とな~く使っていた言葉でも由来を知ると面白いですよね♪

 

それでは今日はここまで☆
また明日もお楽しみに~(^_^)/~

投稿をシェアする

TOP